top of page
Anna Katrina (1).png

エロティックインテリジェンス
トークライブ

in 早稲田 

石村マティ×Tarika

8/26(土) 12:15〜

Erotic Intelligence 

エロティシズムとは?
愛は忍耐なの? 愛と欲望は共存できるの?

それとも???


日常に潜むセクシャリティについて、男性性と女性性のセクシャルセラピストの石村マティと、タオのセクシャルサイエンスのTarikaスペシャルトーク!当日はオンラインでは話せない、もっと本音のお話を参加者の皆さんとの対話を通して探究していきます。

エロスに入る時、一番大切なのは「知性」インテリジェンスです。深刻ではなく真剣に、エロティシズムへの意識を深めていったら、人生はもっと楽しく、自由になるのではないでしょうか。


トークライブまでの時間はシンガーのルバの甘い歌声と。ブッフェ式のランチをお楽しみください。写真家 幸野朱里によるヌード写真の展示もご覧いただけます。

​セクシーへの目覚めは、知性への目覚めです!

Schedule & Place

日程

8月26日(土)  
 

スケジュール

開場 12:15〜
ブッフェ式ランチ​、幸野朱里の写真でご歓談ください。)

イベント開始 12:45〜

終了 15:00


会場

早稲田レストラン&バー NEW SCHOOL(ニュースクール)

住所:東京都西早稲田2-1-17

最寄り駅:東京メトロ東西線「早稲田駅」2番出口、徒歩2分

※会場への直接のお問合せはご遠慮ください。

定員 20

料金 6,600円(税込)

ブッフェ式ランチ&飲み物付き(ワインあり)

Speakers Profile

170A3276re.jpeg

Tarika

すべての人が、より自然体で美しく輝やいて、そして自信に満ちて人生を謳歌できるようお手伝いをするために日々学び続け、人間存在全体を通して「生命の歓びを受け取る」ことを探求し続けています。

2007年より現在も続く、性・性・聖の統合のためのワークショップを東京、札幌、新潟、山梨、大阪、広島、イタリア、インドなどで、のべ5000人を超える女性たちとともに踊り、時には涙しながら語り合い、ダンスや気功、瞑想を通して、性と体の健康、心の自由とスピリチュアリティの繋がり、タオの叡智と実践を広く伝えています。

9月 瞑想グループ サマサティ(Smmasati)

11月 タントラリトリート サンクチュアリ(レベル1)

現在、予約受付中!

s-1200x800_v-fms_webp_afff7847-96ee-418a-a9c4-b3550aa49146_middle.jpg

石村マティ

心理セラピストとして「愛と喜びから自分らしく生きたい人を増やす」をビジョンに掲げ、約30年間、横浜を中心にサロンワークを行っています。


“内なる男性性”と“内なる女性性”の関係性を理解することで、実際の異性のパートナーとの関わり方や、
人間関係や仕事、健康、自身の成長などについての洞察を得る、「スターサファイア・エナジーワーク」認定トレーナーとして、これまでに300名以上に伝授、多くのセラピストを育成している。

2021年6月号 雑誌「Classy.(光文社)」掲載された記事が評判に。

 

​現在、メインセッションとして「スターサファイアエナジーセッション」「サイキックマッサージ」「家族の座」の3つを行っている。

Artist Profile

Dilruba01.jpg

ルバ
シンガー)

2000年よりジャズライブハウスにて活動を開始。

その後、C.Willams.Jr氏に師事。

 

氏の指導の元、ジャス・ゴスペル・R &B・クラシックなど様々なジャンルを歌うコーラスグループの一員として長年活動し、音楽イベント運営にも携わる。

 

2016年、瞑想の世界と出会うと同時にソロ活動に立ち返る。

 

瞑想の大先輩、タリカ&マティのトークライブで歌えることに幸せを感じています♪

幸野朱里2.jpg

幸野朱里
(写真家

名古屋市出身。高校卒業後に写真の専門学校に2年通い、写真館に就職。
2012年写真家として独立。人物撮影を中心にウェディングの撮影、企業撮影などを行う。
2013年、乳がんを患った方からのご依頼をキッカケに、記念女性ヌード撮影を開始。
他、トランスジェンダーの方、女性経営者、ドクターなどのヌード撮影も行う。

 

私が提供しているもの・したいものは、 今の記録になる写真だけではなく、お客様の自己受容感や、 自己肯定感を高められる様な 未来を明るく描ける様な写真です。

個展

[2013]

7月  アート写真作品展示会(名古屋)
9月 「真・行・草」写真展(愛知県)
10月「1/fのゆらぎ」写真展(名古屋)

 

[2014年]

2月 「希望の妖精」写真展(名古屋)
3月 「悟」写真展(名古屋)
 

[2015年]

4月 「解放」写真展(名古屋市民ギャラリー)
 

[2021年]

4月「多様性を認め合うことについて」講演会開催

※同年  一般社団法人CialFrame(シャルフレーム)発行 LGBT検定上級取得

Online Live